- 配布方法
- 講義Webページにアップロードします(配布に時間が掛かるので).
- 提出期限
- 原則,次回の講義開始前までとします.
- ただし,休講等により変更する可能性もあります.その場合にはT2SCHOLAでアナウンスメントを行います.
- 提出場所
- 授業開始前の教壇に提出してください.
- (追記)T2SCHOLAを通してPDFで提出してもよいこととします.ただし,以下のことに注意してください.これらの注意に沿っていないファイルは受け取らない場合があります.
- TeXやワードなどを使用するか,ノート・アプリを用いて電子的に作成してください.
- 1つのPDFにまとめてください.また,容量は10MB
5MB までとします.
- ファイル名は半角英数字のみを使用してください.(日本語,全角文字を使用しないでください.)
- 提出後,ファイルを自分でダウンロードしてきちんとアップロードできていることを確認してください.
- 提出形式
- A4の紙を使用してください.また,裏面には書かないようにしてください(採点しにくいので🥲).
- 表紙を付けてください.学籍番号・氏名・講義名・提出日を記載してください.
- 左上をステープラー等で確実に綴じてください.
- 提出課題の作成にあたって,他の受講者と協力しても構いません.ただしその場合,協力者の氏名を明記してください.また,単純な書き写しは評価の対象としません.
- 返却された課題は保管しておいてください.