配点:
- 大問1:
- 大問2:
- (1) 13
- (2) 13
- (3) 13
- (4) 13
- 大問3:
- 大問4:8
採点基準:
大問1
- (1)
- 答えがあっていれば ○
- 定数倍の間違いだけなら △
- (2)
- 答えがあっていれば ○
- パーセヴァルの等式を使っていれば △
大問2
- (1)
- 答えがあっていれば ○
- 定数倍の間違いだけなら △
- (2)
- 答えがあっていれば ○
- フーリエの反転公式を使っていれば △
- (3)
- 答えがあっていれば ○
- 定数倍の間違いだけなら △
- その他,採点者が軽微だと判断した間違いも △ にする場合がある.
- (4)
- 答えがあっていれば ○
- フーリエ変換と合成積の関係を使っていれば △
大問3
- (1)
- 微分とフーリエ変換の関係およびパーセヴァルの等式を使って不等式を導いていれば ○
- (2)
大問4
- フーリエ級数の理論を用いて $f(x)$ が $1$ と $e^{ix}$ と $e^{-ix}$ の重ね合わせで表せることを示し,$f$ が区間 $[-\pi,0]$ 上でゼロであることから重ね合わせの係数がすべてゼロであることを論じていれば ○
- $f\in C^1(\mathbb{T})$ であることを用いてきちんと論証していれば △’
- 論理的な説明が足りなければ△